お買い物はこちらから
オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2017年9月

このシャリッとした食感♪

IMG_3115

すりおろしたりんごジュース梅酒の融合!

当店人気のリキュール「大信州 みぞれりんごの梅酒」の紹介(^^♪

リンゴの中でも糖分が多く蜜もタップリで「最高傑作」と言われる信州産「サンふじ」を100%使用した、シャリシャリとした食感&果実感たっぷりのりんごジュースと、当店人気蔵の大信州酒造さんの梅酒を合わせました(*^_^*)

りんごのジューシーな甘味と、濃密で爽やかな梅酒が反応し、まるで「トロピカルフルーツ」の様なパッション系の味わいが生まれました(≧▽≦) またシャリシャリの食感がイイッ♪

アルコール6%なので、このまま冷やしてよく振ってお楽しみください。

1.8L¥3024. 720ml¥1512.

また、これの高級ヴァージョンが写真左の商品。

「大信州 樹一本 みぞれりんごの梅酒」

1本のサンふじの木に実ったりんごを全て使っています。つまりは贈答用にも使えちゃうようなりんごもすりおろしちゃってます!梅酒も1.8L¥5400.する純米吟醸だけで仕込んだ高級梅酒を使用

こちらは、上品で軽やかな甘味が楽しめます。

720ml¥2057.

ほろ酔い気分を楽しみましょ!!

みぞれリンゴはこちらから

樹一本はこちらから

減ってきました~

IMG_3114

旬のひやおろしは本数限定なので、だいぶ減ってきましたね。

梵は1.8Lラスト1本、開運は720ml3本、菊姫720ml2本・1.8L1本、龍勢720ml完売などなど…

この機会をお見逃しなく!!

敬老の日は19時閉店ですのでよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

人気商品らしく、出荷調整の為「本数減少」(T_T)

IMG_3112

夏に「ネコのラベル」で人気だった「萩の鶴」さんより当店初入荷♪

10月1日は「日本酒の日」であり「メガネの日」でもあります。そこで、製造スタッフ全員がメガネ着用してることもありまして、「萩の鶴 特別純米 メガネ専用」が発売されます!

が!!少量生産・受注沢山の為、当店には9月21日頃入荷で、1.8? 6本、720ml 12本しか分けてもらえませんでした(???)

このお酒、ブレンドされたお酒です。タンク単体のモノではありませんが、「高い香り、深い味わい、インパクトのある酸味を両立した」お酒だそうです。 

ネコのラベルの時もそうでしたが、ラベルがカワイイ!中身も美味しいと好評でしたよ(^v^)

気になる方は是非!今のうちにご予約下さいませ~m(_ _)m

1.8L¥3258. 720ml¥1737.

3連休最終日は敬老の日です(^-^)

IMG_3103

おじいちゃん・おばあちゃんがいるから、お父さん・お母さんがいて、そして今の自分が存在する。そんな当たり前のことだけど、当たり前にみえる『命の連鎖』がなんとも『有り難い』。

そんな感謝の気持ちをお酒に託してみませんか(´艸`*)

元気に飲める祖父母に感謝し、また、ご存命でなければお彼岸を前にお供えしてお下がりを頂いたり♪

そこで、滋賀県のお酒【不老泉】は大変縁起のいい銘柄でピッタリ!

大きい蔵ではないですが、自家精米をし、昔ながらの山廃仕込みをなんと珍しい酵母添加で仕込んでいらっしゃいます!

また、手間がかかるが雑味の少ない酒質になる槽搾りを、なんと木製の槽にておこなっていらっしゃいます!

山廃のコク・豊かな旨みと綺麗な酸、槽搾りの綺麗な酒質、木製の槽由来の香味がバランスよく調和し、飲み応えのある味わい深いお酒になっております。

豊かな人生経験をお持ちの方には、豊かな味わいのお酒を(´艸`*)

左から

①不老泉 山廃 純米吟醸 からくち 720ml¥1719.

②不老泉 山廃 純米大吟醸 720ml¥2173.

③不老泉 山廃 純米吟醸 雄町 720ml¥1789.

他のアルコールや健康にいいエクストラ・ヴァージン・オリーブオイルや、ノンアルコール・ノンシュガーのあまざけもございます♪

限定流通・焼酎【蔵の師魂】の勉強会の模様です♪

170914_173527

沢山来てらっしゃいますね。

170914_163357

ふむふむ、写真もついて分かりやすそうな資料。

170914_173442

おお!これが香りのサンプルですね(≧▽≦) 倉庫番2号も後日体験してみます♪

今回の勉強会で得たものを、皆様にお伝えできるように精進しますね~(^v^)

 

 

本日発売(^v^)

IMG_3096

限定流通商品【蔵の師魂】より、秋限定の「蔵の師魂 いもいも」が店頭に届きました♪

普通、焼酎は1次仕込みに「米麹」を用います。2次仕込みに仕込む原料によって、「芋」を仕込めば「芋焼酎」、「麦」を仕込めば「麦焼酎」となります。

しかし、今回の商品は1次仕込みに「芋麹」を使用。しかも、今では珍しい麹蓋を用いた芋麹造り! そして2次仕込みも「芋」使用。

なので、「いもいも」なんですね~(^_-)-☆

芋の先生と呼ばれる程の名人「東馬場」さんの農園で作られた黄金千貫を用い、1次・2次とも全量かめ壺仕込み!

その上、柔らかい酒質に仕上がるよう「木桶蒸留機」使用! さらに更に!熟成させることにより豊かな芋の香りとスッキリとしたキレの良い酒質に仕上がりました(≧▽≦) 若干白く濁って見えるのは「旨味成分」がたっぷり含まれているからです。

こんな贅沢な造りで、1.8L¥3240. 720ml¥1620.!

数に限りがございますので、どうぞお早めに~(^^♪

明日の倉庫番1号は、大阪でお勉強会です( ..)φ

IMG_3091

【蔵の師魂】でお馴染みの「小正醸造」さんが主催する「特約会」に行ってきます。

今回は「香り」の勉強らしく、サンプルキットをお持ち帰りできるそうです(^v^) 

この経験を活かし、色々な情報をご提供できるよう努めてまいります♪

「蒲公英」,コレ読めますか(^_^;)

駒ヶ岳 新商品

マルスウイスキーより「シングルモルト駒ヶ岳 ネイチャーオブ信州~信濃蒲公英~」のご案内。

この商品は若く躍動感のある2014年蒸留モルト原酒に、20年以上熟成された長期熟成モルト原酒をヴァッティングさせました。

バーボンバレル、アメリカンホワイトオーク新樽で熟成された2014年ものが主体ですので華やかな香りですが柔らかくもあり、シェリーカスクで長期熟成されたモルト原酒の熟した果実感もあります。

新旧モルトの調和をボトルに込めた「シングルモルト ネイチャーオブ信州」シリーズも今回で3回目。

毎回植物の名前を商品名にされています。で、今回は「蒲公英」。

倉庫番2号は読めませんでした~(;^ω^) だって、春先に「タンポポ」ならわかりますけど、今の時期じゃあんまりピンとこないじゃないですか~(って、苦しい言い訳)

パソコンでタンポポって入力するとちゃんと「蒲公英」ってでるんですね♪

数量限定 今回のみの「信濃蒲公英」! 当店の発売は10月を予定しております。700ミリ¥8964.

ご自宅用に・贈答用に、人気の高い「シングルモルト」、ご予約お早めに!! 

艶のある「つるん」とした口当たりです~(≧▽≦)

IMG_3088

秋田県の出羽鶴酒造で造られている限定流通商品【やまとしずくの『純米吟醸ひやおろし』が入荷してます♪

海底だった頃の地層を通過して湧き出る【特別な軟水】を使用しておりますので、滑らかで艶のある口当たりなんです(≧▽≦)

涼やかな酸が特徴の、通常商品「純米吟醸」よりも、辛さも酸もやや控えめで、酒米「秋田酒こまち」の旨味甘味が引き出された味わいです。

軽やかなお味なので暑い日でもサラリと楽しめますし、白身のお刺身や美味しい冷ややっこにもオススメ♪

1.8L¥3024. 720ml¥1512.

 

「越乃寒梅 百十周年祝酒 一輪一滴」御予約賜り中!!

esakaya_120408s

先日、越乃寒梅さんの創業百十周年記念パーティが行われました。その時の乾杯のお酒として振舞われたのが「越乃寒梅 百十周年祝酒 一輪一滴」です。

蔵のコメントです。【創業以来、いつの時代も一貫して皆様に喜ばれ、愛される酒造りをめざして参りました。厳しい寒さにじっと耐え、美しさを一輪に凝縮させる寒梅のごとく、ただ一滴のために、技と美意識の全てを注いでいく、そんな越乃寒梅たる精神を守り、受け継ぎながらさらに進化すべく品質の向上を目指しております。本商品は、創業百十周年の節目に相応しく、これまでの謝意とこれからの決意の想い、そして持てる力の全てを注ぎ尽くして仕込んだ祝酒です。一度限りの限定販売の為、割当販売とさせていただきます。1軒の特約店に6本限りです。

720ミリ ¥24840.(税込) 9月下旬発売予定です。ご予約承り中!!。
?